デバイス特性を活かしたハードウェアを
最高のパフォーマンスで作動させる
長年のLSI開発の経験で培われた知見から、複雑なデバイス特性を最大限に活用したハードウェアを構築いたします。
ハードウェアのみならず、ソフトウェア、ファームウェア、FPGA開発を含めたシステム開発全体の開発に対応します。
音響・電子機器モジュールの製品基板、LSIプロトタイプ向けFPGAボード、LSI評価ボードなどの数多くの実績があります。
これらの経験を元に、最近ではさらに車載用モジュール製品、無線モジュール製品なども積極的に開発しています。
採用している技術・ツール
一般的にハードウェア開発で用いられる技術を採用していることは勿論、大規模なLSI開発で使用される検証ツール、プロセスを採用しています。
これにより高精度・高品質な製品開発を実現しています。

システム設計
- ハードウェア+FPGA開発+ソフトウェアを含めたシステム全体の構成
- 急なデモなど短納期対応のために市販品を利用したシステム構築も可能

デジタル回路設計
- マイコン周辺回路設計
- 小規模~大規模FPGA(Xilinx®、Intel®)の実装
- USB3.0、高速メモリインターフェースなどの高速回路設計

アナログ回路設計
- オーディオアンプ
- デジタルアンプ
- オーディオ評価用ADC/DACボード
- 高周波回路設計(RFモジュール)
- センサー周辺回路設計

各種評価
- 各種実機評価
- LSIデバイス評価
- FPGAプロトタイプによる実機検証
- オリジナル設計製作ボードの評価
- EMC評価
主な実績

LSI評価ボード、LSI販促ボード
- 電子楽器向けオーディオDSP
- 携帯機器向けAudio CODEC
- Audio DSP
- Sound Generator
- Audio Amplifier
- 車載オーディオ

プロトタイプFPGAボード
- 電子楽器向けオーディオDSP
- 携帯機器向けAudio CODEC
- Sound Generator
- アミューズメント機器向けグラフィックスコントローラー
- Audio DSP

モジュール基板開発
- 車載用緊急通報システムモジュール
- 高周波無線モジュール
- 実現性検討用デモBOX設計製作

各種システム評価
- オーディオLSIのES評価(デジタル、アナログ)
- 車載オーディオ/車載モジュール
- 無線モジュール
- 実現性検討向け各種評価/解析
事業に関するお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0539-62-5997
ウェブからのお問い合わせ